和菓子作りを体験しました。講師の方の説明が早く、作業が追いつかない場面が度々見受けられました。もっとよく周りを見てください。他の方も急いで焦って作業していました。制限時間があるのはわかりますが、もっと周りに声掛けしながら、戸惑っている方がいたら追加説明するなど、コミュニケーションを取りながら進める必要があると思います。
敷居が高くなく、興味があればどなたでも参加できる雰囲気でとても楽しかったです。人数が少なかったこともあり、好みのおひがしの型を選ばせて頂いたり、丁寧に手元をみていただいたり、丁度良い距離感でレクチャーしていただけました。
親子三組で何か体験したいね!と言うことで集まり、一度もやったことない和菓子づくりをやってみました。手でこね、色を混ぜ、またこねて綺麗に整える。小さい頃の粘土みたいに没頭しました。子供達は粘土が身近にあるせいか恐れ知らずにつくって、大人たちは間違いないか慎重に。出来上がりにみんな満足してました。味も美味しかったですよ♪その場でも食べれるのですが、お持ち帰り用のケースを購入するか、タッパーを用意してきた方がその後の観光、移動に支障がないとおもいます。
娘と一緒に参加しました。
和菓子は自分で作ったことがなかったので貴重な体験をさせていただきました。
講師の方も親切で分かりやすい説明をしてくださり、和菓子もお抹茶もとても美味しくいただくことができ、楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
この度はお嬢様とご参加いただきまして、ありがとうございました。
味もお口に合ったとのことで、何よりでございます。
和菓子は季節ごとにテーマが異なります。
また是非季節を変えて、お越しくださいませ。
スタッフ一同お待ちしております。
想像以上に人数いて驚いた。同じ材料使ってるのに皆仕上がりが違うのも不思議だし、お抹茶自分でたてて、自分で仕上げた練りきりと共に最後ゆっくり頂けるのは、体験ならではで楽しかった。ただ、入場前の立ち位置など男性がそっちはダメだやら、こっちにしてくれ、など何回もやってるだろうに段取り悪く言い方も感じ悪かったのがマイナス。せっかく楽しみに行ってるのに。
この度はご参加いただきまして、ありがとうございました。
開始時の私どもの振る舞いにより、ご不快な思いをなさったとのこと、心よりお詫び申し上げます。
またそのような状況のなかでも、楽しかったとお感じいただきましたこと、レビューをお寄せいただきましたこと恐縮に存じます。
今後ともより一層お客様へご満足いただけるよう、改善に努めてまいります。
またのご参加お待ちしております。
参加者は満足していました、
この度はご参加ありがとうございました。
ご満足いただけたと伺い安心いたしました。
お気づきの点などございましたら、いつでも遠慮なくご連絡くださいませ。
今後もさらにご満足いただけるサービスをご提供できるよう、日々精進いたします。
またのご利用を心よりお待ちしております。
女子大生2人で参加させていただきました。私たちのほかに海外からのお客さんもいらっしゃったのでスタッフの方は日本語と英語で説明してくださいました。終始丁寧で明るい方でとても楽しかったです!また行きたいです!
この度は、「最高」との評価をいただきまして、誠にありがとうございます。
インストラクターに対しても、お褒めの言葉を頂戴し、大変励みになります。
和菓子は季節ごとにテーマが異なりますので、また是非気分転換に遊びにいらしてください。
ご参加ありがとうございました。
楽しかったです!
一番後ろの席で見えづらくてちょっと置いてかれてたけど
先生も初心者マークつけてたが一生懸命教えてくださって
なかなか出来ない体験ができて楽しかったです
違う季節にまた行きたいねと話しながら母と帰りました。
この度はお母さまとご参加いただきまして、ありがとうございました。
インストラクターの配慮が足りず、ご不便をおかけいたしました。
和菓子は季節ごとにテーマが異なりますので、また是非季節を変えてご参加くださいませ。
その際にはよりご満足いただけるサービスをご提供できるよう、お客様のお声を大切に、日々精進いたします。
お気づきの点をお知らせいただきまして、ありがとうございました。
季節にあった和菓子作り(3点)と自分で点てる抹茶、見よう見まねとはいえとても楽しく自己満足できました。
自分で作った和菓子の外見はさておき、和菓子も抹茶も美味しかったこと、参加者はほとんどが女性だったことから、コストパフォーマンス的にもデートプランに行き詰まった男性諸氏にはおススメと思います。
なお、配布頂けるビニールの手袋のサイズがMでは小さかったので、男性用にLを用意頂けるとさらに良いと思いました。
この度はご参加いただきまして、ありがとうございました。
作品の写真を拝見いたしましたが、大変可愛らしい出来上がりですね。
味にもご満足いただけたと伺い安心いたしました。
手袋のサイズにつきましては、ご不便をおかけいたしました。
ご意見を是非参考にさせていただきます。
和菓子のテーマは季節ごとに変更がございます。
また是非いらしてください。
所在地がわかりづらく、目立たないのでもう少し外からもわかりやすい雰囲気作りが必要ではないかと思いました。
予約の変更やこちらの要望にはすぐにメールでお答えいただきとても有り難かったです。
会場も思ったよりも狭く、体験するには支障はないのでしょうが、情緒や雰囲気はなく体の大きな外国人の方などは残念に感じるのではないかと、少し勿体無い感じがしました。
日本文化の体験とうたうのであれば、区民ホールとか、区民会館とか行政との情報交流などして、場所を提供してもらうなどしたらどうかと思いました。
内容的にはとても楽しかったし、親切に教えていただき、綺麗にできて満足だったので、あえて意見を書かせてていただきました。
ありがとうございました。
この度はご参加いただきまして、ありがとうございました。
店舗の雰囲気に関する貴重なご意見を賜りまして、誠にありがとうございます。
ご提案いただいた内容を今後の改善要望として、検討させていただきます。
また体験内容にご満足いただけたと伺い、安心いたしました。
今後も日本文化を体験できる施設として、日々精進してまいります。
またのご来店を心よりお待ちしております。
年末でしたが満席で、海外の方も多くて驚きました。先生が2か国語でご説明くださり、段取りもよくで楽しかったです。和菓子は時間勝負ですね!少し寒かったのと、手袋が扱いにくかったため星4つとさせていただきました。
この度は年末のお忙しいなか、ご参加いただきまして、ありがとうございました。
当店は日本文化にご興味のある海外の方にも、多数ご利用いただいております。
室温調整など、至らない点がございましたことをお詫び申し上げます。
ご指摘事項を無駄にすることがないよう、今後の改善内容として、検討いたします。
またのご利用をお待ちしております。
日本語と英語を交互に使いながら、進めていくインストラクターさんの説明がすごくわかりやすくて楽しかったです。
この度はご参加いただきまして、ありがとうございました。
日本にお住まいの日本人の方でも、日常のなかで、日本文化に触れあうことができる機会は意外と少ないですよね。
インストラクターの説明に対し、お褒めの言葉を頂戴し、励みになります!
またのご来店を心よりお待ち申し上げます。
想像とかけ離れた体験プランでした。体験時間20分、長机と丸椅子で狭い空間、作業を急かされる、つくり終わったら自由に食べて自由に帰ってください、というオペレーション。優雅に和菓子作りをイメージしている人はやめたほうが良いです。予約のオプションもわかりにくく、人数が減った訳では無いのに当日キャンセル不可と不親切で、わかりにくいことへの謝罪もなく、キャンセルはできませんのでという一点張り。誰もここをリピート利用しないのではというサービス設計です。残念でなりません。ひどすぎました。
この度は、ご満足いただけるサービスをご提供できず、誠に申し訳ございませんでした。
今回ご指摘の内容を決して無駄にすることがないよう、お客様からの改善要望として、社内にて検討をさせていただきます。
ご不快な思いをおかけしたところ、お気づきの点をレビューにお寄せいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
お客様からのお声を大切に、皆さまに楽しい時間をお過ごしいただけるよう、日々精進いたします。
本日は、ありがとうございました。
とても分かりやすく説明していただきました。
帰り道、和三盆糖を買い、ずっと眠っていた型をだして、復習しました。着色も体験通り上手くいきました。
この度はご参加いただきありがとうございます。
復習までしていただき大変光栄です。
お干菓子以外に練り切り和菓子体験もございますので、
機会がございましたらどうぞよろしくお願いいたします。
またのご参加スッタフ一同お待ちしております。
ビルの入り口をみた時は大丈夫かなと思いましたが、入ってみると、綺麗でお菓子作りも説明がとても親切で、よかったです。
この度は体験にご参加いただきまして誠にありがとうございます。
お写真を拝見させていただきましたが、
とても丁寧に作成していただけたことが伝わり嬉しく思います。
より良い体験ができますよう、これからもスタッフ一同精進して参ります。
練りきり和菓子は季節によって題材が変わりますので
ぜひまたのご参加をお待ちしております。
先生がわかりやすく教えてくれるので不器用ですが、それなりに上手くできたと思います。楽しく体験することができた上、持ち帰り容器も含め、安かったので、また利用したいと思います。
この度はご参加いただきまして誠にありがとうございます。
楽しくご体験できたとのこと大変嬉しく思います。
より良い体験ができますよう、スタッフ一同精進して参ります。
和菓子は季節によって題材が変わりますので
ぜひまたのご参加をお待ちしております。
オーストラリアからの友人と6月9日 午後1時からのセッションに参加させていただきました
担当していただいた方はこれ以上ない完璧で簡潔な進行で更には流暢な英語で友人にも説明していただき 大変楽しみながらももっと学んでみたいと興味が湧くクラスでした
講師の方の努力と熱意がしっかりと伝わる素晴らしいレッスンでした
The trainer was very knowledgeable, good story teller and has passion to deliver it to us
She speaks English frequently, so you do not need to worry and it is a perfect introduction to touch Japanese sweets and teas cultures.
That was one of my highlights experience in Japan.
この度は体験にご参加いただきまして誠にありがとうございます。
高評価のレビューをいただき大変嬉しく思います。
より良い体験になりますよう、これからもスタッフ一同精進して参ります。
練りきり和菓子は季節によって題材が変わりますので
ぜひまたのご参加をお待ちしております。
狭い部屋でしたが、特段問題なく入れました。
駐車場はないので、電車でアクセスとなります。
コインパーキングも近くに多数ありますが神田駅前なので12分毎に440円ととてつもなく高いです。
配布されだ材料を説明に沿って作るので、小学生でもおそらく問題ありません。
透明のビニール手袋もくれますから、衛生面も気になりません。
1時間ほどでした。
私たちの組を除き、皆さんは抹茶のコースも参加されていました。
この度は体験にご参加いただきまして誠にありがとうございました。
小学2年生のお孫さんにとって良い思い出になっていたら嬉しいです。
和菓子の題材は季節ごとに変わりますので
ぜひまたのご参加をお待ちしております。
お茶畑の色、煎茶とてん茶、石臼についてなど、新しいことを学ぶことができました!和菓子の種類もわかりやすく説明してくださいました。
この度は体験にご参加いただきまして
誠にありがとうございました。
お写真を拝見させていただきましたが、
丁寧にお作りいただけたようで嬉しく思います。
和菓子は季節ごとに題材が変わりますので、
ぜひまたのご参加をお待ちしております。
上生菓子は若い頃にお点前を習っていた事もあり、季節のものをテーマに作られていて、美しく、時折目にしてはつい買ってしまうっていました。なので、今回は手作り体験できるということで申し込みました。いざ、作ってみるととても難しく奥深いなぁと思いました。とても楽しかったです。二四節気事に参加するのもいいなぁと思いました。
この度は体験にご参加いただきまして誠にありがとうございます。
お写真を拝見させていただきましたが、
とても丁寧に作成していただけたことが伝わり嬉しく思います。
また夏や秋になりますと和菓子の題材も変わり、
新鮮な気持ちで体験にご参加いただけるかと思いますので、
ぜひまたのご参加をお待ちしております。
营业时间 | 营业时间:上午 7:30 至晚上 8:00(全年无休) |
---|---|
休息日 | 无 |
请稍候
この度はご参加いただきまして、ありがとうございました。
お子様も親御さまもそれぞれにお楽しみいただけたと伺い、安心いたしました。
出来上がった和菓子は、その場でお召し上がりいただくこともできますし、記念にすぐには食べずにお持ち帰りいただくことも可能です。
また是非、皆さまで遊びにいらしてください。
レビューをお寄せいただきまして、ありがとうございました。