ひとりでしたが、とても丁寧に教えて頂き、素敵な螺鈿細工の手鏡ができました。気さくにおしゃべりができてホントに楽しかったです。必ずまた行きます!
クラフト系に趣味がある人、自分のペースで作業したい人にはたまらないと思います。
当日は彫りたい図面を持ってお伺いしました。
カップの正確なサイズがわからず、サイズ違いで数パターン、コピーしたものを用意していきましたが、その場でカップを見ながら持っていった図面を再度コピーしていただきました。その場でのサイズ調整してのコピーもして頂けるようです。
選んだのがコーヒーカップだったため、曲面を彫る作業に苦心しましたが、学生時代に戻ったようで楽しかったです。
2時間半〜3時間程程度お邪魔して、写真のようなものを作成いたしました。
当日はあいにく、土砂降りの雨でしたが雨天関係なく楽しめ、当日中に持ち帰れるので早速使っています。
またこのコップを半面、全面とバージョンアップするべく、お伺いしようと思います。
お世話になりました。素敵な体験をありがとうございました。
東京より関西旅行の際に参加しました。お盆に絵を描く事を決めたら、たくさんのサンプルから書きたい絵を選びました。約2.5時間、集中し完成した時の達成感が大きいです!ものづくりや伝統工芸に興味があれば参加をオススメします。とても良い記念になりました。また関西訪問の際は参加してみたいです!
以前体験させて頂き、とても楽しかったので、今回は家族を誘い、出かけました。
金粉漆、色彩、螺鈿を体験。とても丁寧にご指導頂き、楽しい時間が過ごせました。プロの様な出来栄えではありませんが、自作の作品には大変、皆、満足して持ち帰りました。京都の良い思い出になりました。スタッフの皆様ありがとうございました。次回の構想を再考中、、!
小学生と中学生の甥っ子と私たち夫婦の4名で参加しました。
初めての経験だったので緊張してましたが、丁寧に教えて頂きました。
中学生の甥っ子も大喜びでした。
また機会があれば是非とも参加してみたいです。
京都旅行のいい思い出になりました。ありがとうございました。
楽しかったです!
大変オススメな体験だと思います。
ただ、選ぶ絵柄により、かなり高度な技術が必要⁈
うちの家紋を丸盆にほどこしました。上手とは言えませんが、大満足です。
親切に教えていただき、良い時間を過ごせました。
また伺いたいです!
螺鈿を使った小物入れ。
螺鈿を切るのも貼るのも筆で縁取るのも難しくて、不細工な出来上がりですが、自分らしく出来て気に入りました。
三時間で完成。
楽しかった!
大変良かったです。 細かい作業ですが 丁寧に教えていただいて、安心して体験することができました。完成品に感動します。また 体験したいと思いました。
初めての体験。友人と…2人!
私は色絵、友達は蒔絵。
なかなか筆遣いが難しく、友達も金粉のつき方がうまくいかなかったと。ちょっと残念がってました。
特に立体の小箱は筆を支点で支えて使えないから高度だったと。
私は鏡で平面だったので、そこは少しマシだったのかな?
でも細い線を描くのは難しく。一筆で書ききる技術がいるなぁと思いました。
それと色の配合が思うような色を出すのは難しく…。
真剣に時間をかけて集中する!でも心が落ち着くので、私は好きです。
他にもいろいろ体験ができるようなので、絵柄も研究して、また他のものも作ってみたいと思いました。
はまりそう!
ありがとうございました。
錦市場入り口を少し過ぎたところにあります。入り口は少しわかりづらいのでご注意です。
扇子の絵付け体験をしましたが、スタッフのおじいさま方は適度にアドバイスをしてくれつつも、押し付けがましくもなく、基本的に放置してくれるので、のんびりと楽しめました。一人でも入りやすい雰囲気です。
水彩絵の具の色は多くはないですが、基本の色は揃っているので、見本に頼らず、個人で描きたいものなどもチャレンジできると思います。
2ヶ月後の完成が楽しみです。
初めての水彩画でしたが、お店の方がみなさん親切で、いろいろとアドバイスをしてくださったので楽しんで描けました。出来上がった扇子が届くのが楽しみです。
自分の欲しいアイテムを選ぶことが出来、塗装・装飾方法も何種類かあり、オンリーワンで、お気に入りの作品を仕上げることが出来ました。教えてくださる先生も親切で面白い方でした。大満足の体験となりました!また行きたいです。
じっくり取り組めて、長く使いたいと思える良いものができました。思い出と一緒に大切にしたいと思います。
着物の職人をされていた方に、親切で気さくにご指導いただきました。お陰様で、楽しく体験出来ました。ありがとうございました。
营业时间 | 9:00~17:00 |
---|---|
休息日 | 周六和周日,公众假期(问询如果可以的话)12月3月29日 -12月31天 |
请稍候
そういって頂けて幸いでございます。
世界に一つのだけの作品ですので長く使って頂ける事を願っております。
ありがとうございました。