家族で参加しました。子供が小学生の高学年と低学年なので竿は3本使いました。釣果はなんと85匹釣れました。店員さんの対応も良く、船長の熊ちゃんも面白く説明も丁寧でわかりやすい。指示棚に針を入れると直ぐに釣れます。本当にここはお勧め!注意点をあげるとしたら、子供の着替えと長靴は必須ですので忘れないようにしてください。それ以外は無くてもお店で借りれますので手ぶらで大丈夫です。また直ぐにでも行きたいです!
初心者でも簡単に味が釣れます
船長さんもとても面白く優しかったです。
竿が少し重いのと、餌をつける作業が少し手間なので、小さい子は大人の人の付き添いがあれば楽しめると思います
これまでは岸壁からの「ちょい投げ」レベルで、釣り船は今回初めてでしたが、親切に教えてもらい、困ることは全くなかったです。料金払えば道具は一切不要(季節を踏まえた服装さえ、自分で準備すればいい)。その料金も良心的でよかったです。楽しかったです。今度は家族全員で行ってみたいと思いました。
ありがとうございました。
(レビューを参照される方向けに・・・)ちなみに服装は、季節相応の服装に、少し寒さを意識して着込んでいきました。上下、レインウェアを着ていると良いです。長靴は必須です(足元に水が流れます)。手の濡れや汚れが気になる方は、タオルを腰にぶら下げておくといいかもしれません(生き餌をつまんで針につけますし、釣った魚を手でつかんで針を外します/タオルは使い捨て覚悟でそれなりのものでよいです)
10歳と12歳の娘と初海釣りを経験させていただきました。
船長は面白いしとても物知り。教え方も上手で親切。
途中から雨が降ってきてものすごく寒かったですが、それでも最高の経験と言えるくらい楽しかったです。
釣れないこともあるようですが、私達は大漁でした!
船長(くまさん)本当にありがとうございました。また行きたいですのでその際はよろしくお願い致します。
船長は親切に教えていただきました。ありがとうこざいました。
たくさんアジを釣りました。楽しかったです。
初めての釣りでドキドキわくわく不安もありましたが、ちゃんと釣れました!
1から全て教えていただき、本当に感謝します。
また是非参加したいです\(^^)/
12時30分出航のコースを予約しました。
一緒に参加した友人も釣り未経験者でしたが、指導員の方が手取り足取り教えてくれて、おかげで友人は11匹も魚を釣っていました。(私は4匹です笑)
*アジの餌につかう、ミミズのようなものを素手で触りたくない人は軍手必須です。
最後には、指導員の方が釣った魚を分けてくれて嬉しかったです。
釣った魚を家でさばいて食べたら、本当に美味しかったです。
また行きたいと思います。
ありがとうございました。
ひとりで参加、初めての船釣りでしたが船長さんがわかりやすく楽しく教えて下さり4時間でアジが50匹以上釣れました!楽しかったのでまた利用したいです。ありがとうございました(^^)
初めての船釣りで不安と期待でいっぱいでした
スタッフの方がみんないい方で
優しく丁寧に教えてくださいました
アジ30匹シロギス15匹つれました
また行きたいとおもいます。ありがとうございました!
釣り船初心者で小学生の息子と二人で参加しました。
船長さんもとても楽しく、子供も初めての船なのでウキウキしながら釣りを楽しんでおりました。
釣れなくなると船をすぐに移動させ、釣り客のため万全な配慮で、初心者なのに大漁で、子供も喜んでいるものと思ってましたが、帰りの車の中で子供が泣き出し、理由を聞くと、釣り方が悪く、物覚えの悪い親子だと船員さんに言われて、子供心に父親がバカにされた事が悔しかったようです。私も聞いておりましたが、不慣れな客への注意と思い聞き流してました。
初めての船釣りとしては、天気も良く、波も無かったので、良いツアーでしたが、最後まで子供を楽しませてやれなかった事が少し残念でした。
初めての船釣りで船酔いや釣れるかどうかの心配がありましたが、船酔いも無くアジも二人で20匹釣れて良かったです。
船長にスタート時に丁寧に釣り方も教えてもらえたので良かったです!
初めて舟釣りに親子で挑戦しましたが、分かりやすいご説明とセットもすぐ扱えるようご用意いただいており、スムーズにとりかかれました。寒い中でしたが、子どもはアジ以外を釣る事が出来、大変満足そうでした。また暖かくなったらお願いしようと思います。ありがとうございました。
良い:
・船長さんは非常に明るく気を遣って頂ける方
・釣れない人がいる時、丁寧に教えてくれるスタッフの方がいる
・もしあまりにも釣れなかった場合は、スタッフの方が釣った魚を少し分けて貰えるかも(場合によりけり)
・状況により、釣り時間を予定より延長してくれるかも
悪い:
・養殖場ではないので釣れる量ははずれの日もある。複数(二人以上)で参加した場合、釣れない人がいる事がある為、他のレビューに書いているレベルを求めてしまうと盛り下がる可能性があり(参加当時全体平均2-3匹位?)
・経験者の方が多く、船に乗るまでおのおの動いている為、初参加者は何をすれば良いのか戸惑う可能性あり
・教える方にも当たりはずれがあり、はずれだと相手が初参加だという事を把握出来ていないのか「学習能力です。」という様な指摘や「2時間見てるけどずっと同じ事してる」等きつめの指摘がはいる(言われる前に自分個人への指摘はなかった。初回説明と隣で言われていた気が。)語尾に「〜です。」をつければどんな内容でも問題ないと思われているふしがある
・駐車場は少し離れた所になる可能性がある。誘導車が来るまで路上待ち。指定場所に駐車後は誘導車に乗って元の場所に戻る。終了後は誰が乗るか把握していない為置いていかれる可能性あり(自分はおいていかれ歩いた。ルール不明。)
ずっとやってみたかった海釣りを初めて経験させてもらいました。船に乗ることなんてなかなかないものですから、乗って橋の下をくぐるだけでテンション上がりましたし、海で大きな船を見たり、船からの視界に興奮しました。
釣り自体初心者なので、なかなか釣れずにいたら船長さんがコツを教えてくれ、そのあとすぐに釣れるようになりました。
二人で20匹くらい。
その日で多い方は40匹と言っていました。
鯵は小ぶりが多く、他にイシモチが釣れました。
家に持ち帰り鯵はなめろうとフライに
イシモチは刺身にし、どれもおいしく頂きました。
クーラーボックスは買えます。
餌は生きてる虫なので、私はヒーヒー言いながら付けていましたが、釣れると嬉しいので頑張れます(笑)
長靴とレインコートのようなズボンも貸してくれました。船の上は寒いと言われたので、ダウン着て、女性はレインコート貸してもらえて濡れずにすみました。どなたも親切だったので、また参加させてもらいたいと思います。
今回で3回目です!お世話になりました。
船長さんの熊さんのトークは、子供達も最高だったみたいで、次も熊さんのとこーと言ってました。姪っ子は、乗船15分後には船酔いで終始寝かせてもらって、助かりました。今日は、初マイ竿だったので、色々と教えていただき本当に楽しかったです!!今後もまた利用させてもらいます!
風邪など引かないようにしてくださいね!
堤防釣りしかやったことがない中、色々教えていただき、必要なものも貸して頂け助かりました。
何より船長さんの人柄がサイコーだったと息子が言ってます。
私も船から見る富士山が綺麗で感動しました。
魚も日和が良かったせいか大量で、帰ってみんなでさばきましたが、50匹全て4人で食べきりました!息子が三枚下ろしがすごく上手になりました。
是非また行きたいです。
本日で2回目。
前回は夫婦で参加。
その時は、天候の関係で大量!とはならなかったが、船長さんや係りの方か皆さんと会話をしたりして船内の雰囲気をすごく良くしてくれていたので、楽しい船釣り体験になりました。
そのことがすごく印象的だったので、今回も同じプランで予約。
今回は夫婦プラス友人1人の3人で参加。
友人は、釣りは一時間に一匹くらいのペースを想定していましたが30匹前後釣れて大満足していました。
是非また友人を誘って参加したいと思います。
釣ったアジは、船長さんに教えてもらった通りニンニク醤油で頂いてみましたが最高でした!
家内も私も初めての船釣りでしたが丁寧な説明とフレンドリーなスタッフのお陰で大満足でした。
くまちゃんさん
ありがとうございます。
初めは緊張しましたが気を使って下さり楽しい
貴重な経験を送れました。釣れたアジも美味しく頂きました。ありがとうございます。
船頭さんはじめスタッフの皆さんがとても親切で,楽しい釣行でした。子供たちは舟釣りは初めてでしたが,とても楽しみ,また行きたいとのこと。アクセスがよく,また出港して釣り場までも時間がかからず,とても快適で,しかも大漁でした。帰ってから刺身,塩焼き,アジフライ,南蛮漬けとフルコースを堪能しました。クマさん船長,ありがとうございました!!またお世話になります。
认证机构 | 遊漁船業の適正化に関する法律 登録番号 神奈川県知事第1202号 |
---|---|
执照·资格认证 | 一級小型船舶操縦免許 遊漁船業務主任者 |
休息日 | 木曜 |
---|---|
备注 | 駐車場あり:1台500円 |
请稍候