奥日光スノーシューハイクツアー。 庵滝(いおりたき)は、日光国立公園内の静かな森の中にひっそりと流れ落ちる滝。 標高約1686mに位置する落差20mの滝で、厳しい寒さにより時間をかけてゆっくりと凍くことにより見事なアイスブルーの氷瀑となります。
庵滝(いおりたき)は、日光国立公園内の静かな森の中にひっそりと流れ落ちる滝。標高約1686mに位置する落差20mの滝で、厳しい寒さにより時間をかけてゆっくりと凍くことにより見事なアイスブルーの氷瀑となります。 滝までの道のりは大きなアップダウン少なく、出発地の赤沼駐車場より戦場ヶ原またその奥地にある小田代原まで雪の上を一気に歩いていきます! 小田代ヶ原の貴夫人と言われる白樺を望める展望地で一息休憩を取り、弓張峠を超えると、後は真っ白な樹林帯を抜けスノーシュートレッキングを楽しみながら庵滝を目指します。 庵滝へ到着後は滝をバックに写真を撮ったり、氷瀑の景色を満喫した後は、ランチを取り、後半はいよいよ帰り、スノーシューを履けば多彩なルートで歩くことが出来るので、裏道へGO!!シリセード(お尻でソリあそび)などを織り交ぜながら雪山を楽しみましょう、最後まで飽きることの無いように、その時々のお客様に合わせてツアーカスタマイズしていきます。 ガイドのジャンボと一緒に魅惑の氷の世界を体験してみませんか?
雪上を歩くための道具。西洋カンジキともよばれています。浮力が高く、傾斜があってもスイスイと歩くことができます。登山靴だけだと雪に沈み埋もれて歩きにくい雪上を気持ちよく楽しむことができます。特別な技術は必要ないのでどなたでも楽しめます。
装備はもちろんのこと、ツアー内容、海外のアドベンチャーアクティビティに、引けを取らないような世界基準の質の高いツアーを提供する。これをモットーに、安全、丁寧に一人一人に合わせた楽しいを最優先に、まったりから、時には激しくまでツアーカスタマイズいたします。
※显示价格均为含税价格。 ※以上为基本费用。 ※据日期价格会有变动。请选择具体日期后查看当天具体价格。
いよいよ戦場ヶ原へ!
じゃんくなげ橋を通って。
案内板まで来たら15分程度で休憩ポイント。
ここまで1時間、小田代ヶ原の貴婦人の前で休憩。
弓張峠を越えて、滝まではあと2時間!
いよいよ登山道を外れ、樹林帯へ。
白樺やダケカンバの映えスポット休憩。
庵滝到着!!
集合写真を撮りましょう♪ 間近で氷瀑を堪能。 氷瀑の裏側も。
滝を楽しんだ後はお待ちかねのランチ♪
帰りはとっておきの裏道へGO! スノーエンジェル、帰りも遊ぶよ〜!
ドキドキスライダー!
男体山ポーズ!?
小田代ヶ原で休憩、ゴールまであと1時間。
車まで戻ってきて、お疲れ様でした!
Nikko Jumbo ベース ※駅周辺ホテルへご宿泊のお客様は場所によってはホテルまでお迎えいたします。
日光宇都宮有料道路「清滝IC」より5分 ※カーナビをご利用の方は住所での検索をお願いいたします。 ※車でお越しの方は無料駐車場がございます。
東武日光線「東武日光駅」から車で約10分 JR日光線「日光駅」から車で約10分 ※駅からの送迎はご予約制となっております。 ご希望の場合は送迎時間のご案内もございますので事前にお知らせください。
预约
请稍候
费用包含
费用不含