小松に唯一残る丁場見学と石材加工体験! ブルーグレーが美しい滝ヶ原石の産地である小松市滝ヶ原町。 100 年以上の歴史を持つ数々の石切り場(丁場)や石だけでできたアーチ橋は小松市が石文化で日本遺産に認定されている大きな理由です。石材荒谷商店は、かつてはたくさんの石切り場のあった滝ヶ原で現在唯一現役の石切り場を管理する石材屋。 本プログラムでは、滝ヶ原周辺に詳しいジオガイドの舟津秀一郎氏と石材荒谷商店当主の荒谷雄己氏によるご案内のもと、石切り場周辺の伝統建築のアーチ橋や石切場内部を見学しながら小松の石文化や石の歴史を見て知って、体感できます。古墳や墓跡から橋、一般家庭の玄関土間やおしゃれなカフェまで、さまざまなところで活用される滝ヶ原石の素材としての美しさや機能性を現場からとことん感じてみてください。 ※外国籍の方へ:当日のご案内は日本語のみとなります。
荒谷商店が守る丁場(石切り場)は石文化が日本遺産にも認定されている小松市で、唯一現役で動いている丁場です。 まさに秘境とも言える、他では見られない丁場を、実際に入って見学いただけます。
耐久性が高く吸水性に優れている滝ヶ原石は、宿泊施設の浴槽やカフェの内装、住宅の玄関土間や庭の敷石などさまざまなシチュエーションで使われています。本プログラムでは、滝ヶ原石の採掘現場を見学いただけるだけでなく、建材などとしての施工や、ご自宅に利用する際のご質問などにもお答えします。
切り出して加工した際に発生する端材を本プログラムのご参加者限定で販売いたします。さまざまな形や大きさの中から選び、ちょっとしたフラワーベースなどとしてご利用いただけます。
※显示价格均为含税价格。 ※以上为基本费用。 ※据日期价格会有变动。请选择具体日期后查看当天具体价格。
石の里水と緑のふれあい公園 駐車場
小松ICより30分 駐車場台数:6台
预约
请稍候
费用包含
费用不含